(C)athanor Photo by KAZUMI TERAZAKI
エスクァイア ラウンジ vol.5
『LUNACY〜幻想と妄想の夕べ〜』
今回のエスクァイアラウンジVOL.5のテーマは『シュールレアリスム』。
チェコ出身の映像作家にしてシュールレアリストのヤン・シュヴァンクマイエルが手掛けた
哲学的ホラー作品『ルナシー』をお届けします!!
そして、ルナシー公式ガイドブック「オールアバウトシュヴァンクマイエル」をはじめ、
シュヴァンクマイエルが手がけた書籍や関連グッズも展示販売します。
シュヴァンクマイエルの描くシュールレアリスムとは?
この機会に、妄想と欲望と狂気のシュールな世界を読み解きましょう!!
<上映予定会場>詳細決定次第順次更新していきます。
●北九州:cream
4/13(日)18:30/21:30
料金¥1.500(1ドリンク付き)
料金¥1.800(デザートセット付き)
料金¥2.000(ディナーセット付き)
□クリーム:093.533.3311 北九州市小倉北区馬借1-15-8
●福岡:CAFE SONES
4/15(火)19:00/22:00
料金¥1.000(要1ドリンク)
□カフェソネス:092.741.8287 福岡市中央区薬院1-16-18江島ビル101
●北九州:gallery SOAP
4/16(水)19:30 open 20:00 start
料金¥1.500(1ドリンク付き)
□ソープ 093.551.5522 北九州市小倉北区鍛冶町1-8-23
●諫早:NEUTRAL+
4/29(火)30(水)両日19:30open 20:00start
料金:¥1.500(1ドリンク付き)
□ニュートラル TEL 0957.22.7799 諫早市栄町8-4徒然茶房4F
※エスクァイア ラウンジとは?
独自の美学を持ち、自分のライフスタイルを築き上げている人たちに、あらゆるエン
ターテインメントをはじめとする大人の男の楽しみを、そして価値観を提案し続けて
きたエスクァイアと、映画の世界感を色々な角度で楽しむきっかけづくりをしてい
る69'nersFILMがお届けする、移動映画上映。【豊かな精神生活】をキーワードに古
いものを新しい視点で見直すという“アート・オブ・リビング”の精神でセレクトさ
れた映画をぜひご堪能ください!!
『LUNACY』
2005年/チェコ映画/ 2時間3分
監督:ヤン・シュヴァンクマイエル
出演:パヴェル・リシュカ 、ヤン・トジースカ 、アンナ・ガイスレロヴァー 、
ヤロスラフ・ドゥシェク 、パヴェル・ノーヴィ
配給会社:アットアームズ/レンコーポレーション
精神病院の職員に拘束される悪夢をみた男が、謎のセラピーを行う公爵の誘いで不思
議な体験をする異色の物語。世界的な評価を獲得し、シュールレアリストとして知ら
れるチェコの巨匠ヤン・シュヴァンクマイエル監督が、自ら本作を“ホラー作品”と
位置づけて哲学と芸術の融合した異種独特な世界観を作りだした。これまでのシュヴァ
ンクマイエル作品でも多く採り入れられてきた快楽主義などを随所に散りばめ、観る
者の精神世界を刺激する。
関連書籍のご紹介!!
◎『オールアバウト シュヴァンクマイエル』
A5判 112ページ
定価1,680円(税込)
想像力がある限り、世界は完成しない―
ヤン・シュヴァンクマイエル“狂気”という名の最新作アカデミー賞外国映画部門 チェコ代表作品『ルナシー』
アニメーション作家・シュヴァンクマイエルの最新作をはじめ、全貌を読み解くオフィシャルガイドブック。
シナリオ完全版収録!
◎『人間椅子』
画:ヤン・シュヴァンクマイエル 著:江戸川乱歩
パラパラ漫画、ケース付
定価2,625円(税込)
その「椅子」の虜となるのは、あなただ。
その「椅子」は、もはやあなたの知っている「椅子」ではない。
チェコの鬼才ヤン・シュヴァンクマイエルと巨匠・江戸川乱歩の奇跡の邂逅。
『人間椅子』のために描かれたイラストにより、あの傑作短編がまったく新しく甦る。
◎『不思議の国のアリス』
画:ヤン・シュヴァンクマイエル 著:ルイス・キャロル
仮フランス装丁・外箱付き
定価2,625円(税込)
……垣根の下の大きな兎穴に、白兎がとびこむのが見えた。
つぎの瞬間には、アリスもつづいてとびこんでいた。
帰ってくるときのことなんて、これっぽっちも考えはしなかった……
そして彼女は、最もグロテスクな悪夢へと旅立った。
チェコの鬼才映像作家ヤン・シュヴァンクマイエルが全編イラストを書き下ろし。
アリス史上最悪のナイトメア、最もグロテスクな「ワンダーランド」が、絵本と
なって全世界に先駆け日本に登場!
◎『鏡の国のアリス』
画:ヤン・シュヴァンクマイエル 著:ルイス・キャロル
仮フランス装丁・外箱付き
定価2,625円(税込)
……鏡は銀色にきらめくのやのようにとけかかっていた。
つぎの瞬間、アリスは鏡を通り抜けて鏡の部屋にふわりと舞いおりていた……
向こうがわの世界には、見たことのない悪夢がまっていた。
チェコの映像作家ヤン・シュヴァンクマイエルが挿絵を書き下ろし、新訳とともに綴じ
こんだ『不思議の国のアリス』の誕生からはや1ヶ月、続刊、シュヴァンクマイエルの
『鏡の国のアリス』がいよいよ登場!
◎『「ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展」展覧会図録』
A4変型 144ページ
定価2,520円(税込)
シュヴァンクマイエルの代表作『アリス』の世界を主軸に、彼自らが選定した200点にも
およぶ作品を一堂に展示する大型企画展『ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展』。
(8/25〜9/12 ラフォーレミュージアム原宿)本書はこの貴重な試みの全貌を一挙に収録した、
公式図録です。
[戻る]