『CINEMA CAF-CONS !!#66〜ヌーヴェルヴァーグ乙女編 〜』
今回のシネマカフコンステーマは「ヌーヴェルヴァーグ」。
ジャン=リュック・ゴダールも絶賛した東欧ヌーヴェルヴァーグの傑作、オスカー受賞作「アマデウス」などで知られる巨匠ミロス・フォアマン監督よる『ブロンドの恋』を上映!!タイトル通り、ブロンドの女の子の恋をリアルに描いたラブ・コメディ。ミロス・フォアマン作品「火事だよ!カワイ子ちゃん」同様、物語は凄くシンプル。
ドラマティックな展開は薄いけど、乙女の成長の一時期を映像で保存したような、ポップで前衛的な作品!!今回は「ヌーヴェルヴァーグ」に関連したの書籍DVDの販売も行います!!
<上映予定会場>
■北九州:クリーム
12/3(日)
19:00/21:30(2回上映)
★以下3パターンよりお選び下さい。
¥1500(1ドリンク付き)
¥1800(デザートセット付き)
¥2000(ディナーセット付き)
□クリーム:093.533.3311 北九州市小倉北区馬借1-15-8
●福岡:カフェソネス
12/12(火)
20:00/22:00(2回上映)
¥1000(要1ドリンク)
□カフェソネス:092.741.8287 福岡市中央区薬院1-16-18江島ビル101
●北九州:クラッチ
12/19(火)20:30open 21:00 start
料金¥1.500(1ドリンク付き)
□クラッチ 093.644.5860 北九州市八幡西区黒崎2-7-4
●北九州:ソープ
12/20(水)19:30 ライブstart 20:00 上映start
*ミルコンライブあり!!
料金¥1.500(1ドリンク付き)
□ソープ 093.551.5522 北九州市小倉北区鍛冶町1-8-23
『ブロンドの恋』
1965年/チェコスロヴァキア/80分
監督:ミロス・フォアマン
協力:エプコット
物語はチェコのある田舎村が舞台。主人公のアンジュラは、何百もの若い女性を労働力として住み込みで雇っている工場で働く女工。工場と寮を行き来するだけのつまらない毎日は、ルームメイトと恋の話をして盛り上がるしかない。そんな中、ダンスパーティがひらかれることになり...。アコースティック・ギターを抱えた女の子がロックンロールを歌うオープニング・シーンから、雪に包まれた森やパーティー・シーンなど、シャープなイメージとモノクロの美しい絵で物語を紡いでいくミロス・フォアマン監督の演出が冴え渡っているポップな前衛作品!!
Milos Forman
ミロシュ・フォルマン
■本名はJan Tomas Forman。両親はあのアウシュヴィッツで死亡。10代より学校演劇の演出などを手掛け、51年にプラハの国立映画学校へ入学。シナリオと演出を学んだ後、助監督や脚本家として活動を始める。63年に長編映画“Cerny Petr”を発表後、65年の「ブロンドの恋」など2作品がアカデミー外国語映画賞にノミネートされ、チェコ映画界の注目監督となる。68年にワルシャ同盟軍の戦車によってプラハ市街が席巻された、いわゆる『プラハの春』を機にアメリカに渡り、71年に「パパ/ずれてるゥ!」を演出。75年の「カッコーの巣の上で」でアカデミーとゴールデングローヴの監督賞を受賞。秀作「ヘアー」を経ての84年、母国チェコで撮影した「アマデウス」は、アカデミー賞を8部門獲得して大きな話題となった。79年にコロンビア大学の映画部教授に就任し、同年アメリカの市民権を獲得している。
・チェコ怪奇骨董幻想箱 Vol.3 ヌーベルヴァーグ&ニューウェイヴBOX
価格15,120円(税込)
収録タイトル『ブロンドの恋』『火事だよ!カワイコちゃん』『高速ヴァンパイア』
発売・販売:エプコット
・60年代アメリカ映画 定価2,100円(税込)
・フィルム・ノワールの光と影 定価2,100円(税込)
・ヌーヴェル・ヴァーグの時代 定価2,100円(税込)
・ジャン・ユスターシュ 定価1,680円(税込)
・サム・ペキンパー 定価2,100円(税込)
・ヨーロッパ映画の美少年たち 定価1,344円(税込)
発売:エスクァイアマガジン ジャパン
ぜひぜひ遊びに来てください!!
[戻る]