『チェコの絵本とポスター・原画展』
2005年12/9(金)〜12/21(水)
青山ブックセンター4Fギャラリー(11:00〜20:00まで)
12/18(日)15:00よりチェコアニメ『結んだハンカチ〜チェコの優しいキッチュ編〜』
の上映もあります!!
青山ブックセンター4Fギャラリー
12/18(日)15:00
入場無料(青山ブックセンターのレジカウンターにて整理券を配布予定)
※先着30名限定になります。
詳細は青山ブックセンター福岡店(092.722.3330)まで
※フライヤー(整理券)は12/1より配布になります。
お問い合せ頂きました皆様申し訳ありません。
Tell me more!!
『結んだハンカチ〜チェコの優しいキッチュ編〜』
時代や言葉をこえ、大人から子供までが楽しめるチェコアニメの豊かな世界をお届けします!!女性特有のセンスで、生涯子供のためのアニメーションを作り続けたヘルミーナ・ティールロヴァーと人形やオブジェを巧みに使ったパペット・アニメーショ ンで有名なガリク・セコの作品を上映!どの作品もユーモアに溢れ、斬新で新鮮!見る者全てを優しい気持ちで満たしてくれます。時代や時間を超えて幅広い世代の人が楽しめるチェコアニメの世界をどうぞご覧ください!
上映予定作品((トータル61分))
<ヘルミーナ・ティールロヴァー作品>
□『機関車くん』(1959年/カラー/14分)
大きい機関車さんに石炭を渡すだけの仕事が不満な小さな機関車くんは、ある日、脱走する。
*1960年カルロヴィ・ヴァリ映画祭上映作品
*1960年カンヌ国際映画祭上映作品
□『毛糸のお話し』(1964年/カラー/10分)
白い子羊を連れた男の子が、照りつける太陽やライオンに行く手を阻まれながらも、海に辿り
着く。全て毛糸で描いた作品で、原題は「波状のお話」。
□『結んだハンカチ』(1958年/カラー/15分)
ハンカチの結び目は、ママの「蛇口の修理を忘れないで」というおまじない。それなのに少年
はハンカチと遊びにいってしまう。
<ガリク・セコ作品>
□『シューズショー、あるいは自分勝手な靴』(1984年/カラー/11分)
誰もいない店の中、靴たちが様々に動き出し、自分をアピールする。子供靴を連れた夫婦の靴
は、目を離したすきに、子供を誘拐されてしまう。
□『僕の友達はチクタクいう』(1987年/カラー/11分)
捨てられたクマの人形と、壊れた目覚まし時計が、クリスマスの晩に出会い、仲良くなる。
※コロンビアミュージックエンターテインメントより
チェコアニメーションが一挙DVD−BOXで発売予定!!!
2005.10.19 Release 各3巻組 各10000円(税込)です。お値段もお求めやすくなって、特典まで付いてきます。この機会にぜひどうぞ!
[戻る]