69ners FILM website

ディープチェコアニメセレクション

クランク+69'nersFILM!!〜ディープチェコアニメセレクション〜
チェコ短編アニメのよりディープ作品をセレクト上映!!

チェコスロヴァキアの豊かな伝統を受け継ぎつつ、新しい技術にも果敢に挑戦し、アニメーションの新しい地平を切り開いている20〜30代の若い監督達−−台詞ではなく人形の動きに語らせる伝統を継承するバレイ−フィルムノワールやティム・バートン的な遊び心満載のドゥルジアク−強烈な作家性で狂気すれすれのユーモラスでシュールな世界を描くクリムト
新人とは思えない圧倒的な才能とパワーを持つ4作品を上映!!

上映会場
クランク(福岡市中央区警固2-14-7TEL092.724.3250)
8/21(土)20:00開場21:00スタート
ドリンクやケータリングの軽食をご用意してます!ライブもあります!!

上映予定作品
『落下』(1999/カラー/スタンダード/15分4秒)
 原案・脚本・編集・監督:アウレル・クリムト(ダニイル・ハルムスの 
 短篇小説を翻案)
 両大戦間のモスクワが舞台。屋根の上に一人の老人が座っている。ゆっ 
 くりと滑り落ちる老人は、屋根の雨どいにぶら下がり、かろうじて落ち
 ずにすむ。人々がそれに気づき、ひとだかりがし、警官や、救急車、葬
 儀屋までがやってくるが、誰も老人を助けることができない。すると一
 人の老婆が・・・。
 ◇ペトル・ポシュの強烈なデザインとクリムト独自の世界観が溢れる逸
  品。

『魔法の鐘』(1998/カラー/スタンダード/15分30秒)
 原案・脚本・編集・監督:アウレル・クリムト
 山あいの小さな村には不思議な魔法の鐘があった。人々は鐘の音に合わ
 せて唄い、幸せに暮らしていた。しかし、サーカスの団長や傭兵団がそ 
 の鐘を盗もうとする。村の女の子と象は、野越え山越え、鐘の行方を追
 い求める。
 ◇レリーフの人形を使い、ミュージカル仕立てにしたユニークな一編。

『大いなるくしゃみ』(2001/カラー/ヨーロッパヴィスタ/12分)
 原案・脚本・美術・アニメーション・監督:ノロ(ノルベルト)・ドゥ
 ルジアク 
 二人組の泥棒が狙うは、エジプトのミイラ。そのミイラは、薬をかける
 と巨大化し、くしゃみと共にダイヤモンドを吐き出すという言い伝えが
 ある。まんまと博物館から盗み出したものの、疑心暗鬼にかられた二人
 は仲間割れしてしまう。争ううちにミイラは川に落ち、薬瓶が割れ、伝
 説通りにみるまに巨大化する。しかし、ミイラが、大きなくしゃみをす
 ると・・・。
 ◇人形をコマ撮りし、3年がかりで作った作品。

『ワンナイト・イン・ワンタウン』(2000/カラー/スタンダード/27分
 20秒)
 脚本:ヤン・バレイ、イヴァン・アルセニェフ
 3つの小品のオムニバスで、「ある町のある夜の風景」を描いた作品。
 第1話「耳」:音感の悪いアコーディオン弾きが、ヴァイオリン弾きに
 馬鹿にされ、自分の耳を切り落とし別の人間の耳をつけると、不思議な
 ことが起こる。
 第2話「止まった時間」:町のカフェに入り、ピアノにコインを入れる 
 と、古き懐かしき音楽が奏でられる。その音と共に、店内には様々な
 人々が現れる。
 第3話「魔法の精(ジン)」:町を二人の男がさまよっている。ビンの
 中から魔法の精があらわれ、二人の望むものを次々と出していく。
 ◇台詞がなく、人形の動きだけで詩情あふれる世界を描く。

ぜひぜひお楽しみに!!

現在上映中/上映予定作品
[戻る]

メールマガジン配信中

お名前 / メールアドレス