テルミーモア!!〜スウェ−デンだよ全員集合〜
今回のTellmemore!!は、大人も子供も楽しめる世界中で愛されたサッカームービー!6才のストライカーがスェーデン代表に選ばれた!ロシアを破ってワールドカップへ!「ロッタちゃん」の制作チームが手がけたスェーデンの国民的映画!
『サッカー小僧』
1974年/スウェーデン/カラー/90分
【監督・脚本・編集】ボーヴィデルベルイ
【製作】ワルデマルベルゲンダール、ボーヴィデルベルイ
【撮影】ヨンオルソン
【音楽】セルゲイプロコフィエフ
【出演】ヨハンベルイマン、モニカゼッテルンド、インゲルベルイマン
6才の天才サッカー少年フィンペン(チビッコ)が現れ、プロのチームにスカウトされ大人顔負けの大活躍。ついにはスウェーデン代表に召集され、背番号8のエースストライカーとしてワールドカップ出場をかける代表のスーパーヒーローに!一方、勉強する時間は当然なくなり、サインをせがまれても自分の名前ひとつ満足に書けず焦り出す・・・。
当時の代表監督エリクソンをはじめ、代表選手のほとんどが出演!スタープレイヤーが総動員されたレーニンスタジアム(旧称)でのロシア戦はじめ、数々の試合場面は大迫力!主演に思わずガンバレと応援したくなる可愛らしいヨーハン坊や!
『ロッタちゃん はじめてのおつかい』をはじめ『長くつ下のピッピ』シリーズなどリンドグレーン原作の映画化や『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』を手掛けたワルデマル・ベルゲンダールが、『みじかくも美しく燃え』の監督ボー・ヴェーデルベルイと手を組んでヨーロッパ全土に旋風を巻き起こしたスーパーサッカーキッズムービー!
<上映会場>
○赤間:e.g.
6/6(日)6/20(日)両日20:00
○福岡 前原デパートメント
6/14(月)6/28(月)両日19:30
○福岡:オレンジスパイス
6/18(金)6/19(土)両日19:00
○熊本:cafeジョーゴ
6/19(土)6/20(日)両日19:00
○高知:Si-rutu
6/20(日)19:30/22:00
○久留米:オクターブ
6/26(土)18:00/21:00
○広島/尾道:924
6/26(土)19:00/21:30
○広島:+C
7月下旬
日本代表MF森島寛晃(セレッソ大坂)
小さいけどうまいね!参考になります
日本代表GK楢崎正剛(名古屋グランパスエイト)
こんな少年がいたらサッカー界もビックリ!得意技が股抜きってところがオシャレ!!
CHEMISTRY(堂珍嘉邦/川畑要)
「サッカー小僧」観戦中!
堂珍「6才の男に右往左往する大人達。大人ってこんなモノか?」
川畑「この子は今もサッカーやってるのかな?まさかKOREA/JAPAN大会のスウェーデン代表にいまし
た?」
堂珍「あれだけ盛り上がったKOREA/JAPAN大会。余韻をもっと楽しんでもいいんじゃない?」
川畑「なんであのチビッ子、あんなにサッカー上手いの?」
堂珍「スウェーデン代表総出演!?さすがスウェーデン!」
川畑「ロシア戦の観客はほぼ軍服。鼻ほじる人がいやに目立っていた…」
カジヒデキ(a.k.a.Mr.Sweden)
ナイス・タイミング!ワールド・カップ症候群の御同輩と北欧雑貨好きの両方を一気に唸らせるベスト・シネマ・オブ・70's!最高!
堀江敏幸(明治大学助教授。第124回芥川賞受賞作家)
シューズの紐も結べない六歳の少年だからといって、またその脚が学童用コンパスみたいに細いからといって、ヨーハンを「小僧」と呼ぶのはあまりに失礼だ。そう、彼はひとりの立派な「男」なのである。プレーにおいても、自らの将来を自ら決断する心のたくましさにおいても。
6月ぜひぜひ遊びにきてください!!
[戻る]